← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
30 |
|
MSI Wind Netbook U100 のBIOSアップデート |
購入後に最初の電源投入してOSの初期設定を行い、無事に起動完了しました。 さて、購入してからネットでいろいろU100について検索すると、ベータ(?!)であろうBIOS V1.08なるものが存在する事を発見しました。 早速ググってBIOSを入手しました。 当方ではBIOSそのものは日付ファイルから同じもと思いますが、Windows上のDOSでBIOSアップデート可能なフラッシュツールらしきものを付属するものと、起動USBフラッシュ等を作成しBIOSアップデートする2種類を見つけました。 Windows上のDOSでアップデート可能ツールらしきものが純粋なDOS上で動くか検証できないのとめんどくさい病により、さくっとwindows上のDOSでアップデート可能そうなツールによりアップデートを実行しました。(ファイル名はafuwin.exeでそれの起動オプションを指定したbatファイルにより実行) 元のbiosバージョンを確認するのを忘れてしまいましたが、V1.08では可能であるオーバークロックの選択がなかったのでV1.06以下であるのは間違いないでしょう。 さて、本題のアップデートですが、まずDOS上でコマンドプロンプトが表示されたため完了したと思いexitを入力しようとするが入力できず、マウスによりクローズボタンを押しDOSを終了。そして、再起動しようと思いましたがなんとキーボードが入力不可になっていたため、やはりマウスで再起動させました。 再起動したところ...やはりキーボードが入力不可に...(-_-;)、BIOSの設定を見ようにもキー入力できないためBIOSの起動が出来ない...。 ネットで検索するとV1.07の時にキーボード入力不可等の症状があったらしい...。 どうしようかと思いましたが外付けキーボードだったら認識するかなとG15(本体よりでかいw)を接続すると...BIOS起動できたぁ〜^^ BIOS起動できたところで本体のキーボードも入力可能となっていましたので、念のためにデフォルトセッティングを読み込ませ再起動後、無事に本体キーボード認識していました。 その後、本来の目的であるオーバークロックを試すべくBIOSで24%を選択し再起動後Fn+F10でTurbo Onにすると...おぉ!!2GHzで動作しました〜!!! VictorのInterlink MP-XP5220を所有しているのですが比べものにならないくらい快適です。今のところネットや諸アプリのセットアップ等しかしていないですが、この処理速度があればInspiron1720じゃなくても十二分に常用できるのでは無いでしょうか。 後はメモリ2Gにしてオンラインゲーム等試してみたいと思います。 |
by 管理人 ¦ 18:51, Saturday, Sep 27, 2008 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
ホームページへ
よろしければポチッとお願いします。
ちなみに、当ブログに記載の情報は自己責任にて利用等お願いします。
|